大阪府でおすすめのリノベーション会社7選!のメインロゴ
リノベーションナビ OSAKA /大阪
大阪府でおすすめのリノベーション会社7選!のメインロゴ

デンプラスエッグの口コミや評判

公開日:2022/11/02 最終更新日:2023/03/03

デンプラスエッグの画像
会社名株式会社 デン・プラスエッグ
住所兵庫県西宮市南昭和町1-19
電話番号0798-61-3887

デンプラスエッグは、兵庫県西宮市日本車を置く会社で、リノベーション、新築販売、家具の製作などを行っています。創立は2007年と比較的新しい会社です。ここではデンプラスエッグのリフォームのコンセプト、経年変化を楽しめる設計・デザイン、オリジナル家具の注文も受け付けている点について解説していきます。

大阪でおすすめのリノベーション会社はこちら

デンプラスエッグのリフォームのコンセプト

デンプラスエッグのリフォームのコンセプトは、単純に安くよいものを求める一般的な会社とは一線を画します。家や作品は、経年によって味わいを持ち、作り手と使い手双方の思いと歴史を刻んでいく種類のものがあります。デンプラスエッグのリフォームはそのようなコンセプトで行われています。

「一部分だけによいものに取り替える」「古くなったから新しいものに変える」といった単純な交換としてリノベーションを捉えるのではなく、住宅全体のバランス、家族の雰囲気、嗜好、生活スタイルなどを考慮して、派手さはないが生活にフィットして長く使われるデザインや機能を追求しています。

対応力も優れており、オリジナルのキッチン、輸入家具、建材、無垢フローリング、手作りの扉、ヴィンテージ家具など顧客の幅広い要望を叶えます。また、デンプラスエッグは新築、注文住宅も手がけており、住宅の構造や作業工程を熟知しています。

一般的なリフォーム会社はリフォームのみを行うので、改造や改修は得意ですが、既存の建物を生かした作業は苦手です。どうしても古い建物に部分的に新しい設備や造作をつけただけのリフォームになりがちです。

対してデンプラスエッグは建物の構造や特徴を生かしたリノベーションを得意としており、工事後も「浮いた印象」を与えない配慮をしています。

経年変化を楽しめる設計・デザイン

現在主流の住宅やリフォームは、安く、大量に、高性能で効率的なものを供給することに重きが置かれています。これは消費者が大量におり、その要望に利益を求める会社がニーズに応えるために作られたシステムです。

このようなシステムは、「誰が使っても及第点」「安く、高性能なものが手に入りやすい」「工期が短い」などの利点がある一方、「何となくいいが、自分に100%フィットしているとは言い難い」「オールマイティーすぎて愛着がわかない」「年月が経てば古くなって見栄えがしない」といった欠点もあるものになります。

対してデンプラスエッグは、リフォーム後も長く使い続けることを前提にリフォームを行っており、経年変化を楽しめる設計・デザインを大切にしています。既存のリフォーム業者の考え方には基本的に存在しない「経年」「愛着」「家全体の雰囲気との調和」などをしっかりと考慮して施工してくれるデンプラスエッグは、既存の業者の仕事に満足できない方にとっては問い合わせて損のない会社といえるでしょう。

このようなコンセプトを持ちつつ、商売を継続していくことは容易なことではありません。なぜなら、会社の考え方をしっかりと理解した上で、高い施工性と柔軟性を実現できる質の高い職人を確保する必要性があるからです。

同時にこれは、会社と職人が強い信頼関係で結ばれていなければ実現しません。単純に、既存の施工を繰り返すだけのリフォーム業者の中には、素人のDIYに毛が生えた程度の技術しか持ち合わせていない会社も存在します。このような業者に居住後の長い使い込みを考慮した施工を求めても無理があります。

デンプラスエッグは、解体前後、施工後のチェックを社内の管理体制下で徹底的に行っています。具体的には、設計、現場それぞれの担当者による二重のチェック、月一回職人への技術指導、共有を行う、月一回技術、作業工程、マナーについての意見交換会を行う、既存住宅の細かな使用についての調整などを行うことでその質を担保しています。

オリジナル家具の注文も受け付けている

デンプラスエッグはオリジナル家具の注文も受け付けていますが、これは非常に合理的なことです。一般的な住宅、リフォーム会社は家を建ててそれで終わりであることが多く、家具や照明、カーテンなどは自分で用意せねばなりません。

家はすべてのものが有機的に機能、影響しあって存在しています。家の内装と家具はその典型例で、モダンな内装にメルヘンな家具を合わせてもおかしな印象になってしまいますよね。

デザインやインテリアについて専門の知識や経験を持ち合わせるプロに家具や造作の製作を依頼することは、「しっくりきて、過不足のない」「長く使えて愛着のわく」「家とともに歴史を刻む」ものを家に配置することを意味します。このようなことからもデンプラスエッグの他社とは違うこだわりがうかがえますね。

まとめ

デンプラスエッグのリフォームのコンセプト、経年変化を楽しめる設計・デザイン、オリジナル家具の注文も受け付けている点について解説してきました。デンプラスエッグは既存のリフォーム会社とは違う長く付き合える家や家具をコンセプトにしています。

既存のリフォーム会社の仕事に満足できない方は是非検討してみるとよいでしょう。上記を参考にデンプラスエッグに問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

こだわり別!大阪府のリノベーション会社おすすめ3選