大阪府でおすすめのリノベーション会社7選!のメインロゴ
大阪でおすすめの リノベーション会社を厳選
大阪府でおすすめのリノベーション会社7選!のメインロゴ

こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選

公開日:2022/04/15 最終更新日:2022/11/28

リノベーションでは、家全体の雰囲気におけるテーマや、自身の生活の中で「最も大切にしたいことは何か」を考えることが重要です。

家族で心地よく過ごせる空間づくりをしたいのか、はたまたガレージや書斎を設けたり趣味や自分の時間に重きを置いたスタイルをとりたいのか。その人ごとに異なる理想を実現していくのはリノベーションの醍醐味です。

中古住宅を購入してリノベーションをすれば、新築住宅に比べて住宅本体の価格を抑えながら、理想の空間を実現できます。

このページでは、幅広いデザイン・ユーザーのライフスタイルに適したリノベーションを提案できる3社厳選して紹介しています。

様々な顧客の要望を満たしてきた、幅広い施工事例を持つ、ライフスタイルに合わせたリノベーションが得意な会社となっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

暮らしにデザインを与え、心豊かな生活を実現してくれるリノベーション会社。
01
スクールバス空間設計

アートアンドクラフトのメイン画像
  • ライフスタイル
  • アメリカンモダン
  • インテリアコーディネート
住所大阪府大阪市中央区北浜1-5−8
電話番号0120-946-887
営業時間 / 休日10:00~19:00 / 水曜・祝日
事業内容マンション・戸建て住宅のリノベーション、リフォーム、
店舗・オフィスの設計・施工、特注家具・建具・オリジナルキッチンの設計、製作、
インテリア、ディスプレイの設計、施工、販売、アンティーク家具・古物の販売、
住宅、建築物の検査、診断及び鑑定
コンセプトアメリカのスタイルに学んだ快適な暮らしのデザイン
費用(目安)最低対応金額 -
中心価格帯 800 ~ 1,000万円
60㎡フルリノベの目安 700~1,000万円
こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

暮らしにデザインを与え、心豊かな生活を実現してくれるリノベーション会社。

スクールバスは、アメリカのスタイルに学び古い建物や空間に自分好みで手を加え「快適な暮らしをデザイン」するリノベーション会社です。
見た目のおしゃれさだけではなく、長く住み続ける中で変化が楽しめ愛着がわく素材や部材、造作家具の3つの構成要素からライフスタイルに即した空間を提供してくれます。





  • おすすめポイント①

    スクールバス空間設計の画像
    引用元URL:https://www.school-bus.jp/point/
    アメリカンスタイルのリノベーション

    本場アメリカのリノベーションスタイルを日本の住宅に適した形へアレンジし、一人ひとりの要望や好みを反映した快適な暮らしをデザインしてくれます。




  • おすすめポイント②

    スクールバス空間設計の画像
    引用元URL:https://www.school-bus.jp/point/
    ワンストップサービス

    資金計画の相談から条件に合った中古物件探し、リノベーション、住宅ローンの相談まで一つの窓口で一貫して行っている。




  • おすすめポイント③

    スクールバス空間設計の画像
    引用元URL:https://www.school-bus.jp/point/
    ローンがまとめて組める

    中古物件の購入費用とリノベーションの工事費用に加えて、コーディネートに含まれる家具の購入費用まで、一度にまとめてローンを組むことが可能。






こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

スクールバス空間設計の施工事例

  • 施工事例1
  • 施工事例2
  • 施工事例3
  • スクールバス空間設計の施工事例画像1-1

    デザイン面では、ラワン材を取り入れることでラフな印象の仕上がりに。

    引用元URL:https://www.school-bus.jp/gallery/136/
    スクールバス空間設計の施工事例画像1-2

    リビング横にはダウンフロアのスペースも設け、来客時にもリラックスしていただける空間に。

    引用元URL:https://www.school-bus.jp/gallery/136/
  • スクールバス空間設計の施工事例画像2-1

    キッチンを壁付けに変更し、限られた空間を最大限に活用しました。

    引用元URL:https://www.school-bus.jp/gallery/135/
    スクールバス空間設計の施工事例画像2-2

    限られたスペースを遊び心あふれるレイアウトで最大限に活用。 デザイン性と機能性、どちらも妥協せずに形にした、まさに「くつろぎのアメリカンビンテージスタイル」が完成しました。

    引用元URL:https://www.school-bus.jp/gallery/135/
  • スクールバス空間設計の施工事例画像3-1

    海外のお家やカフェ・ホテルのような雰囲気で、デザインの細部にまでこだわり抜いたお家。 ニューヨークスタイルをテーマに全体はホワイト、アクセントにオレンジを取り入れ洗練された住まいを目指しました。

    引用元URL:https://www.school-bus.jp/gallery/134/
    スクールバス空間設計の施工事例画像3-2

    LDKは大きな窓からの光で明るさを確保し、また和室を取り込むことでワンちゃんも走り回れる大空間に。

    引用元URL:https://www.school-bus.jp/gallery/134/
こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

スクールバス空間設計に寄せられた口コミ

  • naotaka murata

    まず、理想のイメージ以上に仕上げていただいて大変満足しています。担当者の方々はリノベーションに対する熱意が高く、物件探しから竣工まで真摯にご対応いただけました。当初はリノベーション会社を複数選んでいましたが、スクールバスさんに決めて本当によかったと思います。これからの新生活が楽しみです。 引用元:https://www.google.com/

暮らしにデザインを与え、心豊かな生活を実現してくれるリノベーション会社。
02
シンプルハウス

アートアンドクラフトのメイン画像
  • ライフスタイル
  • インテリアコーディネート
  • ニーズに合わせた豊富な施工事例
住所大阪市北区天神橋4-8-27
電話番号0120-184-012
営業時間 / 休日10:30~18:30 / 火曜日
事業内容リノベーション(住宅・店舗)の提案・施工、ビンテージ家具、アートギャッベ、インテリア雑貨の販売
コンセプト「理想の暮らし」とは豪華さや高機能ではなく「その人らしい暮らし」
費用(目安)最低対応金額 500万円以上
中心価格帯  900万~1,200万円
60㎡フルリノベの目安 900万円
こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

暮らしにデザインを与え、心豊かな生活を実現してくれるリノベーション会社。

シンプルハウスのリノベーションでは設計・施工、家具や照明、さらにはインテリアアイテムまでを提案。インテリアも含め、顧客の要望を大切にヒアリングし一つのニーズに合わせた理想の空間を作り上げます。
職人のこだわりヴィンテージ家具やオーダー家具によるトータルコーディネートが受けられるのが◎。





  • おすすめポイント①

    シンプルハウスの画像
    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/
    ワンストップリノベーションが可能

    中古住宅探し・購入から設計・施工・家具やインテリア提案までを行ってもらえる!




  • おすすめポイント②

    シンプルハウスの画像
    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/
    サポート体制が充実

    プランナー・コーディネーター・ディレクター・コンサルタントの各担当がトータルサポート! 


    各担当がしっかりとサポートをしてくれるので自由度の高い設計なども可能!


    補助金なども相談可能なので初めての方も安心して相談できる!




  • おすすめポイント③

    シンプルハウスの画像
    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/
    安心のアフターサポート

    引き渡し後は、12年間の保証制度が用意されており、担当者への相談も可能なので、施工後も安心!





こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

シンプルハウスの施工事例

  • 施工事例1
  • 施工事例2
  • 施工事例3
  • 施工事例4
  • 施工事例5
  • シンプルハウスの施工事例画像1-1

    いろんなタイプの椅子とコーディネートした、大きなテーブル。これを主役にするために、L字型キッチンにしました。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20210808/
    シンプルハウスの施工事例画像1-2

    オールステンレスのL字型キッチン。「いろんなショールームで探したのですが、意外とない!」。結果、クリナップで見つけたそう。キッチンはタイル貼りが定番ですが、こちらはキッチンに合わせて、モルタル×ステンレス。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20210808/
    シンプルハウスの施工事例画像1-3

    リビングとワークスペース、Kさんの想い通りゆるーくつながっております。ちなみに水廻りですが、コストを抑えるため、お風呂と洗面はそのまま使っています

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20210808/
  • シンプルハウスの施工事例画像2-1

    タモとオークに樹種を絞る引き算スタイル。キッチンは手元を隠すようカウンターをつくり、タモの板張りであしらいます。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20230902/
    シンプルハウスの施工事例画像2-2

    キッチンではなく、あえてダイニングに焼き物の風合いを感じるタイル。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20230902/
  • シンプルハウスの施工事例画像3-1

    寝ている以外はずっと、みんなでLDKで過ごされるH様ご家族。アイランドカウンターの目の前には娘さんたちの作業デスク、宿題もここでします。内装のデザインは、もともとお手持ちのヴィンテージ家具やインテリアが映えるように考案。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20240705/
    シンプルハウスの施工事例画像3-2

    「キッチンは夢に出てくるくらい悩みました」と、奥様。シンクとコンロがアイランドになっているタイプにするのか、カウンターをアイランドにするのか?「油はねが気になるのと、サンワカンパニーのステンレスのシンクをどうしてもあきらめきれなくて、壁付けのキッチンに落ち着きました。」

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20240705/
  • シンプルハウスの施工事例画像4-1

    適度な籠り感が、落ち着きとメリハリをもたらす工房には、新たに大きな作業台を造作しました。休日は7、8時間、制作に没頭されるそう。「中間確認時に、図面から想像していたよりも窓が小さいなと思い、大きくしてもらいました。見晴らしが良くて大正解でした。」

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20240825/
    シンプルハウスの施工事例画像4-2

    解体してみるととてもきれいな状態のコンクリートが顔を出し、そのまま使用することに。天井を取っ払った部分は白く塗装しました。最上階ゆえのナナメ天井が空間に開放感をもたらします。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20240825/
  • シンプルハウスの施工事例画像5-1

    洗面所はLDKに面していながら、天井部分をアール型に少し落とすことで、別の空間感を創出しています。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20250405/
    シンプルハウスの施工事例画像5-2

    階段を上がるとセカンドリビング。階段を通じて1Fとも繋がっているので、閉塞感もありません。

    引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20250405/
こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

シンプルハウスに寄せられた口コミ

  • リノベの桃源郷(理想系)

    リノベーションの相談に行きました。違うリノベーション会社にいってがっかり。何もわからないような人に接客されましたが、ここはちゃんと社内資格を通った人が対応。

    総合的なお話で私の小さな要望もちゃんと方向が見えました。不動産や建築の会社の直営店で楽しく相談ができました。

    名刺でびっくり、創業者自ら、、本もいただいて、、、。次は家族と。ビンテージ家具やいろんなことが大切にしてる会社でした。商店街を挟んで両側と梅田にもありお客様を楽しませることが一番のようです。気取らない威張らない笑顔の対応でした。 引用元:https://www.ekiten.jp/

  • 長く付き合っていけるリノベーション会社

    【シンプルハウスに依頼を決めた理由】
    プランの押し付けではなく、こちらの希望をよく聞いて、既存の家具などを考えてくれた上でプロらしい味付けの提案をしてくれたところです。

    【一番思い出に残っていること】
    オープンハウスです。来てくださった人がみんな褒めてくれるし、我が家がモデルルームになることって中々できない経験ですから。来場者の方にシンプルハウスさんのセールスをしたことも楽しかったですよ(笑)

    【シンプルハウスにお願いしてよかったこと】
    引き渡し後もイベントに声をかけていただいたり、長くお付き合いをさせていただいていることです。スタッフのみなさんが本当に気持ちよく接してくれます。

    【家の中で一番気にいっているところ】
    二人「どこも気に入っているけど…あえていうなら」

    夫「玄関を入った瞬間の景色かな。ベネチアンガラス片を埋め込んだモルタルの玄関から細長く続く廊下と白とグリーンの壁、その先にアイアンのドアが見える景色」

    妻「タイル好きな私のために提案してくれた洒落たタイルのディスプレイコーナー。よく提案してくれました。やってよかった。」 引用元:https://www.simplehouse.co.jp/

既成概念にとらわれず、柔軟な対応でそこに住む人の想いをカタチにしてくれる
03
アートアンドクラフト

アートアンドクラフトのメイン画像
  • ライフスタイル
  • 一級建築士事務所
  • 愛着の生まれる家づくり
住所大阪市西区京町堀1丁目13-24 1F
電話番号06-6443-1350
営業時間 / 休日10:00~18:00 / 水曜日・日曜日・祝日
事業内容・建築のリノベーション設計および施工
・ビル・アパートの再生コンサルティング
・不動産の仲介および販売・大阪R不動産(大阪事務所)
・宿泊施設の企画・運営(SPICE MOTEL OKINAWA他)
コンセプト均質化されていない住まい、あたらしい都市居住のスタイル
こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

暮らしにデザインを与え、心豊かな生活を実現してくれるリノベーション会社。

1994年に設計事務所としてスタートしたアートアンドクラフト。20年以上前から「自分たちが暮らしたいと思える住まい」を追い求め、様々な選択肢を提案してきたリノベーション会社です。
豊富な経験と実績から、既成概念に囚われないアイデアと柔軟な対応で多くの顧客の理想のライフスタイルを実現しています。





  • おすすめポイント①

    アートアンドクラフトの画像
    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/
    イメージをカタチにする

    相談する際は明確な要望がなくても、手持ちのインテリアに合う空間にしたい、快適な空間で過ごしたい、シックな雰囲気が好きなど、ざっくりとした要望でもプロがイメージをカタチにしてくれるので安心




  • おすすめポイント②

    アートアンドクラフトの画像
    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/
    総合的なサポート

    不動産取引に関する幅広い知識をもっているので、総合的にコンサルティングしてもらうことが可能。




  • おすすめポイント③

    アートアンドクラフトの画像
    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/
    選べるスタイル

    自由設計のcustomやセレクト型のTOLA、すでにリノベーションされている住宅を提供するReSTOREの3種類が存在。





こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

アートアンドクラフトの施工事例

  • 施工事例1
  • 施工事例2
  • 施工事例3
  • アートアンドクラフトの施工事例画像1-1

    キッチンの腰壁にセレクトしたブルーのタイルがアクセント。

    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/works/26945/
    アートアンドクラフトの施工事例画像1-2

    窓が多くて明るいリビング。

    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/works/26945/
  • アートアンドクラフトの施工事例画像2-1

    こどもがのびのび暮らせる広いリビング・ダイニング!リビングの1角には、グラフィックデザイナーである妻の在宅ワークスペースを設けた。

    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/works/26046/
    アートアンドクラフトの施工事例画像2-2

    元和室の押入部分をワークスペースに。手元は隠れて、こどもの様子がわかる、ちょうどいい高さの壁で緩やかに仕切った。

    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/works/26046/
  • アートアンドクラフトの施工事例画像3-1

    「フローリングは空間の印象が決まりすぎる」と、床材はグレーのリノリウムを採用。全体はグレーや白で整え、天井の躯体あらわしや露出配管などで、粗さを混ぜ込んだ。

    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/works/25555/
    アートアンドクラフトの施工事例画像3-2

    可能な限り大きくしたワイド2700のビッグサイズキッチン。パントリーに洗濯機を移設するプランは、初回提案時にはなかったアイデア。

    引用元URL:https://www.a-crafts.co.jp/works/25555/
こだわったライフスタイルの方におすすめのリノベーション会社3選のおすすめポイントアイコン

アートアンドクラフトに寄せられた口コミ

  • 期待以上の空間が完成した

    リノベーション前は職人さん達に申し訳ないほどの廃墟感溢れる部屋でしたが、置きたい木製の家具に合わせてイメージを膨らませていくうちにカフェ風に。何より、素材を3人で決めていく過程が楽しかったです。好みのイメージを伝えるとたくさんアイデアを出してくれたから、期待以上の部屋が出来上がりました。

    バスタブに浸かる習慣が無いことを伝えて提案してもらったこの形は、掃除がすごく楽で最高。気に入っています。友人に集まってもらえる大きなワンルームの白い壁には100インチ超のプロジェクターを映して、ゲームをしたり映画を観たり…お家にいるのが楽しいです。あと、住宅ローン控除を使える広さにしてよかったなぁとしみじみ実感しています。 引用元:https://www.a-crafts.co.jp/

マイホーム購入時、自身のライフスタイルを考慮した? WEBアンケートで調査!

ライフスタイルに合わせた住まいづくりをする方は、実際にどれくらいいるのでしょうか?当サイトでは、マイホーム購入に関するアンケート調査おこないました。それでは結果の詳細を一緒に見ていきましょう。

まずはじめに、現在マイホームをお持ちの方々に、「自身のライフスタイルに合っているかを考慮して購入したのか」を聞きました。

自身のライフスタイルに合っているかを考慮して購入しましたか?アンケート結果画像
「はい」と回答したのは56%でした。半数以上の方は、自身のライフスタイルに合ったマイホームを購入したようです。

続いて、先ほどの質問に「はい」と回答した方々に、どのような点を考慮したのを聞きました。こちらの結果は以下のとおりです。

どのような点を考慮しましたか?
第1位は「家族のこと」で41%でした。結婚や出産を機にマイホームを購入する方も多いでしょう。家族が増えるとその分必要なスペースも増えますし、お子さんがいる方の中には子供部屋を作ってあげたいと考える方もいらっしゃるのでは?家族全員が暮らしやすく、長く快適に住み続けられるマイホームが理想ですよね。

第2位は「老後のこと」で19%でした。マイホームのメリットとして、自由にリノベーションができることがあげられます。将来的に身体の自由がきかなくなることを想定した場合、バリアフリー化や手すりの増設など自由にリノベーションできるのは嬉しいポイントといえるでしょう。

第3位は「将来のこと」で16%でした。マイホームを購入することで、家にかかる費用がある程度確定するため、先々の資金計画が立てやすくなります。お金の不安を少しでも減らしたいという思いからマイホームの購入へと踏み切った方もいらっしゃるのかもしれません。

アンケートの結果は以上となります。次の見出しでは、ライフスタイルに合わせた住まいづくりについてポイントを押さえて解説させていただきます。

ライフスタイルに合わせた住まいづくり

住む人が快適に、そして長く暮らせる家を手に入れるためには、ライフスタイルの変化に合わせた住まいづくりをしていくことが大切です。ライフスタイルに合わせた住まいづくりとは具体的に、将来を見据えて間取りや仕様を考えた家にするということです。

ライフスタイルは年月とともに変化を繰り返していきます。結婚して子どもが生まれたり、その子どもが大きくなり部屋が必要になったり、そして子どもが巣立って夫婦だけの生活に戻るなど、家庭によってその変化の大きさや内容も異なります。

こういった変化に対応できる家なら、長く快適に暮らし続けることができるはずです。そしてこのような住まいづくりをしていくためには、リノベーションを上手に活用していくことがおすすめです。

夫婦共働きなら二人が同じ時間に身支度ができる広々とした洗面所を作るリノベーション、子どもが増えて個室が必要になったら部屋を増やすリノベーション、また老後に夫婦二人で安全に暮らすためのバリアフリーへのリノベーションなど、将来を見据えたリノベーションをしていきましょう。

またリノベーション後にも年月が経てば、メンテナンスをする必要が出てきます。より良い状態に保てるようメンテナンスのしやすさやにも考慮してリノベーションを検討してみてください。

ライフスタイルの変化に合わせたリノベーション

ライフスタイルに合わせたリノベーションについて、さらに具体的にご紹介していきます。リノベーションの目的や、どのような住まいを作っていきたいのかを考えながらチェックしてみてください。

家族を考慮して…

家族全員が快適に、心地よく暮らしていく住まいにしたいのなら、家族で過ごす空間の改善を重視するリノベーションや家族の負担やストレスを減らすためのリノベーションがおすすめです。たとえば小さなお子様やペットがいるご家庭なら、健康に配慮したナチュラルな素材を使用した住まいにすることや、家事や仕事をしていても家族を見守って過ごせるような間取りにすることなどが挙げられます。

また家族全員が集まって楽しく過ごせるよう、窓の大きな明るいリビングを設置したり、吹き抜けにして開放感を演出したりするのもいいでしょう。家族の人数が多い場合などは、出勤や登校前の準備をスムーズにするような生活動線に配慮した住まいづくりを考えてみてください。

そして毎日の家事のストレスや負担を少しでも減らすために、家事動線を考えたリノベーションをするのもおすすめです。

また家族の今だけではなく、将来のことを見据えたリノベーションをする方も多いです。お子様が大きくなったときに部屋を分けられるように間取りやドアの配置を変える、成長とともに増えていく荷物を収納できる大容量の収納スペースを用意するなども大切です。

もちろんお子様がいる家庭だけでなく、夫婦二人暮らしの家庭でもリノベーションで快適な住まいづくりができます。 二人で過ごせる開放的なリビングを設置する一方で、お互いのプライベートを大切にできる個室を用意したり、また壁紙や床材などにこだわるなど、大人だけの落ち着いた暮らしができるリノベーションも叶えられます。

このように家族の暮らしやすさを最優先に考えたリノベーションをする方は多いです。家族全員が居心地良い空間を作るためにも、ぜひリノベーションを検討しましょう。

仕事や趣味を考慮して…

仕事や趣味のことを考慮したリノベーションも人気です。最近では夫婦ともにテレワークをしているというご家庭も増えているので、ワークスペースなどの設置を目的としたリノベーションを希望される方も多いでしょう。

ワークスペースは2~3畳程度の狭い空間にしてもいいので、ひと部屋を2つに分けるというリノベーションも可能です。また頻繁に会議通話などをされる場合は、ご家族の声が入ってしまったり家族に声が聞こえてしまったりという不安もあるでしょう。そういった場合は防音を強化したリノベーションをするのがおすすめです。

また家では趣味に没頭したいという場合も、リノベーションで自分だけの趣味を楽しむ空間を作ることができます。たとえば読書が趣味の方であれば、壁一面を本棚にしてゆっくりと本を読める照明にこだわる、何かコレクションをするのが趣味であればそれを飾れる棚を設置するなどです。

趣味が料理である場合はキッチンのリノベーションにこだわり、使い勝手がよくお手入れしやすい設備に変更したり家族で料理を楽しめるような間取りにしたりというのもいいでしょう。ガーデニングやバイクなど外で楽しむ趣味があるのなら、庭づくりやガレージを設けるなどのリノベーションを検討してみてはいかがでしょうか。

このように、仕事や趣味など家の中でも特別な空間を設けるためのリノベーションもおすすめです。ストレスなく仕事ができること、ストレスを発散できる趣味の場所があることで、より家に愛着を持てるようになるかもしれません。

老後を考慮して…

お子様が独り立ちしたタイミングや、自身が一定の年齢を超えたタイミングなどで老後のことを考えたリノベーションをする方も多いです。とくに築年数が古く老朽化が進んでいる家だと、耐久性や耐震性、断熱性、耐火性などの性能が十分でない場合も多いです。

健康面に考慮し快適な生活を続けていくために、こういった基礎となる部分からリノベーションをするご家庭もあるでしょう。とくに耐震性は万が一の地震で自分たちを守るためにも十分に確保しておきたいものなので、ぜひ検討してみてください。

そして老後のためのリノベーションといえば、やはりバリアフリー化がメインとなってくると思います。部屋同士の段差をなくしてフラットな室内にしたり、階段や廊下などに手すりをつけたり、また2階建てを1階建てにして、ワンフロアで生活ができるようにするなどのリノベーションもあります。

そのほかにも、お子様のご家族と一緒に住むための二世帯住宅へのリノベーションなども人気です。

またお子様が家を出たことで使わない部屋や収納が増えたために、間取りを変更して部屋数を減らすケースもあります。広々とした空間を作ることができ、また夫婦がお互いを確認しながら過ごせるようになるので家庭内での万が一の事故などにも対応しやすくなるでしょう。

このように老後を考慮したリノベーションは、快適に暮らせるためだけではなく、健康や安全を確保するためのリノベーションでもあります。不安を感じずに過ごしていくためにも、ぜひ老後に向けたリノベーションを検討してみてください。

自分のライフスタイルに合ったリノベーションをしよう!

年齢やライフスタイルの変化によって、家に求められる性能や機能は変化していきます。いつまでも快適で安全に暮らしていくためには、ぜひ自分のライフスタイルに合ったリノベーションをしていきましょう。

暮らしが快適になればストレスや不安も軽減するので、心が豊かになり余裕のある暮らしができるようになるかもしれません。ぜひ将来を見据えたリノベーションや今必要なものを踏まえたリノベーションをしてみてください。

その他のリノベーション会社一覧

G-FLAT(ジーフラット)
G-FLAT(ジーフラット)の画像
会社名G-FLAT株式会社
住所神戸市中央区北長狭通4丁目3-24
電話番号078-331-3382
営業時間 / 休日9:00~18:00 / GW・夏季・年末年始
物件探しの特徴無料相談時に物件条件の希望をヒアリング&現地で無料アドバイス
代表者山野大祐 鈴木美穂
事業内容住宅・商店建築の企画、設計、施工
リノベーション
新築
インテリアショップの運営
ネットショップの運営
不動産の売買、仲介
免許・許可証日本住宅保証検査機構 登録
建設業許可 兵庫県知事許可(般-2)第115746号
建築士事務所登録 第02A04495号 など、ほか多数。
美想空間
美想空間の画像
会社名株式会社美想空間
住所大阪府大阪市港区築港2丁目1-27
電話番号0120-994-032
営業時間 / 休日10:00~18:00 / 水曜日
物件探しの特徴物件探しのプロであるコーディネーターがお手伝い
代表者鯛島 康雄
事業内容戸建て・マンション・店舗・オフィスのリノベーション
デザイン・プランニングのご提案
カフェ運営
ゲストハウス運営・レストラン/ウエディングの運営
エリアリノベーション
リノベーション複合施設の運営
免許・許可証大阪府知事 許可(般-4)第159495号
a.design(エーデザイン)
a-design
会社名エーデザイン株式会社
住所大阪府豊中市長興寺北1丁目5-33
電話番号06-6842-2155
営業時間 / 休日10:00~18:00 / 水曜日、第2土・日曜日
物件探しの特徴エリアによっては不動産の紹介も承っており、気になる物件があれば現地同行にも対応。
代表者川西 功治
事業内容住宅リフォーム
免許・許可証建設工事業大阪府知事許可(般-3)第157517号
GLADDEN(グラデン)
GLADDEN
会社名有限会社グラデンパシフィック
住所大阪府池田市鉢塚3丁目15-5-B
電話番号072-760-0880
営業時間 / 休日記載なし
物件探しの特徴記載なし
代表者佐野 智
事業内容住宅リフォーム
店舗リフォーム
オーダーキッチン製作
オーダー家具製作
免許・許可証建設業許可番号:大阪府知事許可(般-2)第143384号
一級建築士事務所登録番号:大阪府知事登録(ロ)第24536
宅地建物取引業者免許番号:大阪府知事免許(1)第62549号
MYRENO OSAKA(マイリノ オオサカ)
マイリノ
会社名MYRENO OSAKA(マイリノ オオサカ)
住所大阪府大阪市北区曾根崎1ー1-2 JRWD梅新1階
電話番号0120-965-517
営業時間 / 休日10:00~19:00 / 火・水曜日、年末年始、夏季休業期間
物件探しの特徴不動産仲介手数料が無料、もしくは50%オフとなるケースが多い。
代表者社長:茂木 敬一郎
副社長:寺田 隆
事業内容中古マンション再生(リノベーション)事業
不動産の仲介及び売買
免許・許可証宅地建物取引業者票 免許証番号:国土交通大臣(1)第9863号
next
nextの写真
会社名ALLAGI株式会社
住所next梅田店:〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目8-17 大阪第一生命ビルディング1F
TEL06-6147-8542
対応リノベーションマンション・店舗・戸建
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア大阪府
アフターサービス記載なし
グランリビング
グランリビングの写真
会社名Grand Living (グランリビング)
住所(大阪本社)〒583-0881大阪府羽曳野市島泉9丁目23番4号
電話番号06-6151-5622(9:00~18:00)
対応リノベーションマンション・店舗・戸建・オフィス
物件探し記載なし
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア大阪府・兵庫県
アフターサービス引渡し後、6ヶ月・1年・3年・5年に、定期点検

延長瑕疵保証をご希望の方には10年目の点検
クジラ株式会社
クジラ株式会社の写真
会社名クジラ株式会社
住所大阪府大阪市北区中崎2-5-18 中野ビル1F
電話番号06-6375-7720
対応リノベーションマンション・店舗・戸建・オフィス・ビル・長屋・古民家
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア大阪府全域・京都府一部・兵庫県一部・奈良県一部
アフターサービス毎年の定期点検
インテリックス空間設計
インテリックス空間設計の写真
社名株式会社インテリックス
住所東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル11F
TEL0120-99-1307
(リノベーションマンションの物件リクエスト)
対応リノベーションマンション専門
(住みながらでの工事は現在承っておりません。)
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア東京、神奈川、埼玉県、千葉県(一部エリアを除く)
アフターサービス最長20年保証
フリーアート・コーポレーション
フリーアート・コーポレーションの写真
会社名株式会社フリーアート・コーポレーション
住所〒579-8055 大阪府東大阪市末広町24-11
電話番号072-987-4600
対応リノベーションマンション・店舗・戸建
物件探し記載なし
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア東大阪市(隣接する地域はご相談ください。)
アフターサービス3カ月・1年・2年の定期点検
アンメゾンワールド
アンメゾンワールドの写真
会社名アンメゾンワールド株式会社
住所〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-5-4 エフベースラドルフ
電話番号06-6947-1717
対応リノベーションマンション・戸建
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア記載なし
アフターサービス
住友不動産
住友不動産の写真
会社名住友不動産株式会社
住所大阪府大阪市福島区福島5-1-7 住友不動産西梅田ビル5F(戸建・大阪北エリア)
電話番号06-6448-7194(戸建・大阪北エリア)
対応リノベーションマンション・戸建
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア全国
アフターサービス最長10年保証・定期点検
デンプラスエッグ
デンプラスエッグの写真
会社名株式会社 デン・プラスエッグ
住所兵庫県西宮市南昭和町1-19
電話番号0798-61-3887
対応リノベーションマンション・戸建
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア記載なし
アフターサービス2年間の保証
イズホーム
イズホームの写真
会社名株式会社イズ
住所大阪府堺市中区深井沢町3135番地(堺本社)
電話番号0120-129984(イズホームグループ総合窓口)
対応リノベーション戸建
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア大阪市内、堺市、和泉市、泉大津市、高石市、松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、泉佐野市、貝塚市、藤井寺市、岸和田市、その他エリアもご相談下さい。
アフターサービス定期点検
アレジ
アレジの写真
会社名ALLAGI株式会社
住所大阪府大阪市北区梅田1丁目8-17 大阪第一生命ビルディング1F
電話番号06-6147-8540
対応リノベーションマンション・戸建
物件探し
リノベ済み物件販売記載なし
対応エリア大阪府・兵庫県
アフターサービス2 年間の工事保証・メンテナンスサポート
アートリフォーム
アートリフォームの写真
会社名株式会社アートリフォーム
住所大阪府吹田市千里万博公園6番3号 3F
電話番号0120-87-6700
対応リノベーションマンション・戸建
物件探し
リノベ済み物件販売
対応エリア大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・東京・神奈川・愛知・愛媛・香川・徳島・高知・福岡
アフターサービス最長10年保証・3か月点検・24時間緊急サポート

こだわり別!大阪府のリノベーション会社おすすめ3選