中古物件をリノベーションする家づくりが注目されている中で、「万が一、不具合があった場合はどうすれば…」という不安を持っている方も少なくないでしょう。
リノベーションの保証制度の主な内容として、
・リノベーション会社のアフターサービス保証
・保険会社の保証
・住宅設備のメーカーによる保証
上記のような保証があります。
この中で重視したいのが、リノベーション会社から受けられる保証です。この保証はリノベーションの施工会社自体や加盟団体の定めた、独自の保証基準に基づいた保証書を発行するものとなっています。
そのため依頼した会社によって受けられる対応や保証の期間が大きく変わってくるのです。
このページでは「初めてでも安心のアフターフォローが手厚いリノベーション会社」を3社厳選して紹介しています。しっかりと保証が付いていて、安心して任せられる仕組みがあるリノベーション会社を選びたい方はぜひ参考にしてみてください。
- フォロー
- 12年保証
- 適合リノベーション住宅
住所 | 大阪市北区天神橋4-8-27 |
---|---|
電話番号 | 0120-184-012 |
営業時間 / 休日 | 10:30~18:30 / 火曜日 |
事業内容 | リノベーション(住宅・店舗)の提案・施工、ビンテージ家具、アートギャッベ、インテリア雑貨の販売 |
主なアフターフォロー | 12年の保証制度 |
費用(目安) | 最低対応金額 500万円以上 中心価格帯 900万~1,200万円 60㎡フルリノベの目安 900万円 |
引渡しからが本当のおつきあいと考え、手厚いアフターフォローを行ってくれるので安心できる。
シンプルハウスは12年間(延長可)の保証サービス、「R1保証書」を発行するなど手厚いアフターフォローを用意しています。そのほか施工のあと1か月、12か月のタイミングで不備がないかの検査も行っています。
「引渡しからが本当のおつきあい」と考えており、長く安心して暮らせるリノベーション住宅を提供しています。
おすすめポイント①
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/
ワンストップリノベーションが可能
中古住宅探し・購入から設計・施工・家具やインテリア提案までを行ってもらえる!
おすすめポイント②
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/
サポート体制が充実
プランナー・コーディネーター・ディレクター・コンサルタントの各担当がトータルサポート!
各担当がしっかりとサポートをしてくれるので自由度の高い設計なども可能!
補助金なども相談可能なので初めての方も安心して相談できる!
おすすめポイント③
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/
安心のアフターサポート
引き渡し後は、12年間の保証制度が用意されており、担当者への相談も可能なので、施工後も安心!
シンプルハウスの施工事例
- 施工事例1
- 施工事例2
- 施工事例3
- 施工事例4
- 施工事例5
リビングのナナメ、床もナナメ。「この土間スペースは、ネコと僕のお気に入り空間。夫婦一緒にいられるので、ロードバイクのメンテナンスなども、ここで作業しています」。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20170929/床はオーク材、天井&壁はペイントパーティでDIY。「塗装の配分は、当日剥き出し部分を見て相談しながら決めました」。入口は既存のドアをブルーグレーに塗装。上部にFIXガラスを入れて開放的に。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20170929/玄関に入ると正面に、ロードバイクのディスプレイ壁。上に少し隙間を設けて抜け感をプラス。左側の壁には有孔ボードを貼り、ロードバイクグッズや工具、つり道具をうまく収納
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20170929/ベッド+デスク+収納を完備した、狭くても機能的な子供部屋です。1部屋の半分という狭さですが「ものすごく気に入ってる!」と、とても喜んでいただけました。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20160403/個室を最小限の広さに抑えた分、諦めていた共有部分のLDKと玄関を広げることができました。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20160403/細長く広がる土間スペース。壁のベニア板にフックを取り付け自転車を収納。氷をはったようなガラスとアイアンでつくった灯り窓から、DIYスペースへと光を導く。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20170803/Mさんセレクトのヴィンテージ家具や味わいのあるモノ、グリーンが映えるようシンプルに仕上げた。「どちらかというと、使い古された、汚れてるものに惹かれますね。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20170803/この床材、パーケットフロアなんですが、少し変わった貼り方で「バスケットチェック」と言います。「無垢木材専門メーカー・マルホンの床材です。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20201207/モールテックスで仕上げたキッチンカウンター。モールテックスは高強度で高耐久のベルギー製の左官材、ニッチのデザインも素敵です。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20201207/ペニンシュラタイプのオリジナルキッチンは珪藻土仕上げ。天板は人工大理石を採用し、上質な空間づくりをイメージ。「天板は2700mmの特注。食洗機やコンベック、ガスなどは前に使っていたものをそのままはめ直して使っています」。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20221109/お姉ちゃんの部屋は、棚やクロゼットもカスタマイズ。白やくすみカラーで部屋をコーディネートして、韓国系通販サイトで買ったライトが部屋を彩ります。
引用元URL:https://www.simplehouse.co.jp/works/20221109/
シンプルハウスに寄せられた口コミ
-
リノベの桃源郷(理想系)
リノベーションの相談に行きました。違うリノベーション会社にいってがっかり。何もわからないような人に接客されましたが、ここはちゃんと社内資格を通った人が対応。
総合的なお話で私の小さな要望もちゃんと方向が見えました。不動産や建築の会社の直営店で楽しく相談ができました。
名刺でびっくり、創業者自ら、、本もいただいて、、、。次は家族と。ビンテージ家具やいろんなことが大切にしてる会社でした。商店街を挟んで両側と梅田にもありお客様を楽しませることが一番のようです。気取らない威張らない笑顔の対応でした。 引用元:https://www.ekiten.jp/ -
長く付き合っていけるリノベーション会社
【シンプルハウスに依頼を決めた理由】
プランの押し付けではなく、こちらの希望をよく聞いて、既存の家具などを考えてくれた上でプロらしい味付けの提案をしてくれたところです。
【一番思い出に残っていること】
オープンハウスです。来てくださった人がみんな褒めてくれるし、我が家がモデルルームになることって中々できない経験ですから。来場者の方にシンプルハウスさんのセールスをしたことも楽しかったですよ(笑)
【シンプルハウスにお願いしてよかったこと】
引き渡し後もイベントに声をかけていただいたり、長くお付き合いをさせていただいていることです。スタッフのみなさんが本当に気持ちよく接してくれます。
【家の中で一番気にいっているところ】
二人「どこも気に入っているけど…あえていうなら」
夫「玄関を入った瞬間の景色かな。ベネチアンガラス片を埋め込んだモルタルの玄関から細長く続く廊下と白とグリーンの壁、その先にアイアンのドアが見える景色」
妻「タイル好きな私のために提案してくれた洒落たタイルのディスプレイコーナー。よく提案してくれました。やってよかった。」 引用元:https://www.simplehouse.co.jp/
- フォロー
- 水まわり設備保証
- パーツリフォーム
住所 | 大阪市西区北堀江1-9-6 WINGS GIZA2階 |
---|---|
電話番号 | 0120-985-115 |
営業時間/休日 | 10:00〜18:00/日曜日・祝日 |
事業内容 | 1. 不動産の仲介、販売、リノベーション、マンション・戸建・店舗・オフィスの全面リフォーム 2. システムキッチン、ユニットバス、フローリング施工、ご家庭の間取り変更等改装リフォーム全般、 造作キッチン、システムキッチン、ユニットバス、フローリング施工 3. インテリアを含めたプランニング・アドバイス、当社直営工場による特注家具、特注キッチン製作 4. 各インテリア家電商品の卸販売 |
主なアフターフォロー | 緊急時サポートダイヤル、水まわり商品10年延長保証 |
費用(目安) | 最低対応金額 設定なし 中心価格帯 950万円 60㎡フルリノベの目安 750~850万円 |
引渡しからが本当のおつきあいと考え、手厚いアフターフォローを行ってくれるので安心できる。
ハコリノベでは物件購入・仲介からリノベーションに携わった顧客まで、45,000件以上の実績から得た経験をもとに、手厚い保証制度を提供。
不意に起こりうる緊急時対応や、長期的に利用することで発生する設備トラブルまで、細やかに対応できる保証制度が用意されています。
おすすめポイント①
引用元URL:https://www.hacorenove.jp/concept/
それぞれのプロが対応
家づくりに関する豊富な知識と経験をもったスタッフが多数在籍しており、各段階でその分野のプロが対応してくれるため
おすすめポイント②
引用元URL:https://www.hacorenove.jp/concept/
お金のことも相談できる
ハコリノベは顧客が実際に暮らし始めてからも安定した生活をおくれるように、生活の負担にならない返済額をもとにして予算組みを提案している。
おすすめポイント③
引用元URL:https://www.hacorenove.jp/concept/
手厚いアフターサポート
4万5,000件のリフォーム実績から得た経験をもとに、手厚い保証制度と不測の事態にも対応する徹底したサポート体制で、全ての顧客が入居後も安心して暮らせる環境を提供してる。
ハコリノベの施工事例
- 施工事例1
- 施工事例2
- 施工事例3
- 引用元URL:https://www.hacorenove.jp/works/141引用元URL:https://www.hacorenove.jp/works/141
- 引用元URL:https://www.hacorenove.jp/works/140引用元URL:https://www.hacorenove.jp/works/140
- 引用元URL:https://www.hacorenove.jp/works/139引用元URL:https://www.hacorenove.jp/works/139
ハコリノベに寄せられた口コミ
-
レスポンスが早い
物件選びからリノベーションまでお世話になりました。何度も打合せを重ねたおかけで非常に快適な家が出来上がり、大変満足しております。レスポンスも早く、プロの目線で色々提案していただけるので、助かりました。打合せも毎回楽しくて、終わってしまうのが寂しかったです笑 引用元:https://www.google.com/
-
丁寧に相談に乗ってくれる
この度はありがとうございました。曖昧な伝え方、決まった思いがない私たちの考えをうまく汲み取っていただき、しっかりと相談にも乗っていただき、リノベーションを終えステキなお家にしていただきました!また機会があればぜひお願いしたいです! 引用元:https://www.google.com/
- フォロー
- 追加リノベーション
- 住み替えサポート
住所 | 大阪府大阪市西区靱本町1丁目13−9 |
---|---|
電話番号 | 0120-684-224 |
営業時間 / 休日 | 10:00〜20:00 / 火・水曜日・第2木曜日 |
事業内容 | マンション・戸建てのリノベーション 一棟リノベーション・店舗・オフィス・商業施設の設計施工及びコンサルティング |
主なアフターフォロー | 最長10年の保証サービス、追加リノベーション対応 |
費用(目安) | 最低対応金額 税込100万円以上 中心価格帯税込 900万円 ~ 1,600万円 60㎡フルリノベの目安 税込1,000万円 ~ 1,400万 |
引渡しからが本当のおつきあいと考え、手厚いアフターフォローを行ってくれるので安心できる。
リノベるでは「リノベる。Days」という契約者専用サービスを提供しています。
住み始めてから「収納が足りない」「ペットにやさしい家にしたい」といった要望が出てきた場合に追加でリノベーションが依頼できるほか、住み替えの必要が出てきた場合に、売却をサポートしてくれる仕組みなどが用意されています。
おすすめポイント①
引用元URL:https://www.renoveru.jp/service/onestop
万全のサポート体制
中古物件を購入からリノベーション、、住宅ローンの借り入れまで一社完結のワンストップサービスで対応している。
おすすめポイント②
引用元URL:https://www.renoveru.jp/service/onestop
ぴったりのスタイルを自動提案
一人ひとりにぴったりのスタイルを自動で提案してくれるsugataというサービスを提供しています。sugataはこれまでの豊富な実績をもとに、それぞれの理想の住まいづくりをサポートしてくれます。
おすすめポイント③
引用元URL:https://www.renoveru.jp/service/onestop
手持ちの住まいを自分らしく
中古物件を購入せずリノベーションだけを依頼することも可能。
リノべるの施工事例
- 施工事例1
- 施工事例2
- 施工事例3
- 引用元URL:https://www.renoveru.jp/renovation/359引用元URL:https://www.renoveru.jp/renovation/359
- 引用元URL:https://www.renoveru.jp/renovation/369引用元URL:https://www.renoveru.jp/renovation/369
- 引用元URL:https://www.renoveru.jp/renovation/370引用元URL:https://www.renoveru.jp/renovation/370
リノべるに寄せられた口コミ
-
楽しく打ち合わせができる
マンション探しから完成まで大変お世話になりました。営業の方も設計の方も親しみやすく、私たち夫婦のバカバカしいような要望もしっかりと形にしていただき、終始楽しみながら打ち合わせができました。完成した自宅にも大変満足しており、ついつい周りの人にも自慢しています。 引用元:https://www.google.com/
contents
押さえておきたいアフターフォローや保証のポイント
通常新築の住宅を購入した場合、手厚いアフターフォローに対応していることも多いです。ではリノベーションの場合はどうなのでしょうか。リノベーション後も長くその家に暮らしていくのですから、保証についてはよく理解しておきたい部分でもあります。
ここではそんなリノベーションの保証やアフターフォローについて、施工会社とメーカーそれぞれの観点からご紹介していきます。意外と多い補償をめぐるトラブルに巻き込まれないようにするためにも、ぜひチェックしてみてください。
施工会社の保証
リノベーションの施工会社による保証としては、工事保証があります。これはリノベーションの引き渡し後に、リノベーションが原因で不具合が生じた場合に施工会社が一定期間保証するというものです。工事の瑕疵が認められると、期間内であれば無償で修繕を行ってくれます。
ただし保証期間は施工会社によってさまざまで、1年~10年と幅広く設定されているので施工会社に確認することが大切です。また保証の内容についても施工会社や工事箇所によって変わるので、トラブルにならないようにするためにも内容や期間は把握した上で契約しましょう。
そして万が一リノベーションした後に施工会社が倒産してしまった場合は、施工会社が加入する「リフォーム瑕疵担保保険」という制度があるので安心です。会社倒産後に瑕疵が確認された場合、保証期間内であれば施主が保険会社に直接保険金を請求することができます。この保険金でほかの施工会社に依頼してかかった修繕費をまかなえます。
多くの施工会社で瑕疵担保保険に加入していますが、できるだけ不安を感じないためにも事前に加入の有無を確認しておくといいでしょう。
施工会社によるアフターフォローでは、定期点検や緊急対応などがあります。定期点検は一定の期間毎に電話や書面でお知らせがあり、スタッフが隅々まで家の状態を確認してくれる健康診断のようなものです。
素人ではわからない細かい部分のチェックをしてくれ、早期にトラブルなどを発見してくれるので安心です。定期点検の内容や期間についても施工会社ごとに異なるので、気になる方は契約前に確認してみてください。
緊急対応は、突然の家のトラブルに対応してくれるサービスです。たとえば急な水漏れや窓ガラスの破損、鍵の紛失など住宅にまつわるトラブルはじつは少なくありません。
トラブル時は焦ってしまい、どこに連絡すればいいかわからなくなってしまう方も多いですが、緊急対応の窓口を設けている施工会社なら連絡する先が明確で安心感があります。ただしこちらも対応できる時間帯や内容については施工会社ごとに異なるので注意が必要です。
このほかに保証書の発行やアフターサービス内容書の発行をアフターフォローの一環として行っている施工会社もあります。基本的には言わなくても発行してくれますが、もしもなくした場合などは再度発行できるかどうか相談してみてください。
メーカーの保証
施工会社の保証以外に、設備メーカーの保証もあります。メーカーというのはシステムキッチンやユニットバスなどリノベーションの際に設置した設備の製造元のことです。新築時だけではなくリノベーションなどで設備を新しくした場合にも、メーカー保証が適用されます。
設備によっても異なりますが、保証期間は設置してから1~2年ほどとしている場合が多いです。初期不良による水漏れや不具合など、保証期間内に発生したトラブルについてはメーカーが無償で交換や修理などの対応をしてくれます。
具体的にメーカー保証が受けられる設備は下記のようになっています。
・システムキッチン
・ユニットバス
・トイレ
・洗面台
・インターフォン
・換気扇
・火災報知器
・冷暖房設備(エアコンなど)
・照明器具
メーカー保証についてはメーカー側で設けているカスタマーセンターなどの窓口に連絡して、保証を受けることになります。交換や修理などの対応も、施工会社ではなくメーカーのサービススタッフが対応します。
リノベーション会社によって窓口対応も自社で行っている場合があるようなので、万が一の際にどこに連絡すればいいのかは引き渡し時などに確認しておきましょう。
また施工会社が設備の故障などに備えて、独自に設けている設備保証もあります。これはメーカー保証の延長的な役割があるもので、万が一メーカー保証の期間が過ぎていても施工会社の設備保証が残っていれば、施工会社で対応してくれます。その際の費用などについては、施工会社ごとに異なる場合が多いでしょう。
また保証内容はメーカー保証も施工会社の設備会社も、経年劣化による故障には対応していないので注意が必要です。施工してすぐの不具合や違和感は初期不良である可能性が高いので、ぜひ一度メーカーなどに確認してください。
リノベーション会社を選ぶ際、保証やアフターフォローについて重要視する? WEBアンケートで調査!
リノベーションは、完成したら終わりではありません。ながく快適に住み続られるよう、保証やアフターフォローが充実している会社に依頼すると安心でしょう。
そこで、実際に「リノベーション会社を選ぶ際、保証やアフターフォローについて重要視した方」はどれくらいいるのでしょうか?こちらについてWEBのアンケート調査で聞いてみたので、結果を一緒に見ていきましょう。
重要視「する」と回答したのは84%でした。住み始めてから施工不良が発覚したり、万が一のトラブルがあった場合も、手厚い保証が受けられれば安心です。中には、引き渡し後の無償補修を保証している会社もあります。さまざまな不測の事態に備えて、どのような保証が用意されているのかをしっかり確認しておきましょう。
では、実際に契約書や保証内容についてしっかり確認している方はどれくらいいるのでしょうか?続いての質問では、先ほど「重要視する」と回答した方々に、サービスを受ける際、契約書や保証内容について隅々まで確認するのかどうかを聞きました。
80%の方が「はい」と回答しました。大半の方はサービスを受ける際、契約書や保証内容について隅々まで確認するようです。
もしものことが起きた時に困らないよう、契約前に必ず確認することが大切です。また、アフターフォローの一環として、保証書やアフターサービス内容書の発行をしている会社があります。重要な書類となるので、きちんと保管しておきましょう。
アンケートの結果は以上となります。次の見出しでは、保証書の重要性についてさらに詳しくポイントを押さえて解説させていただきます。
保証書の重要性
保証書には保証の内容や期間が詳細に記載されているので、非常に重要な書類でもあります。アフターフォローなども保証書の内容に沿って行われるので、保証書をもらえるというだけで満足してしまわないようにしましょう。
保証書を受け取ったらその中身をしっかりと確認し、どのような場合に保証が受けられて、その保証の範囲はどこまでか、そして工事箇所ごとや設備ごとの保証期間についても把握しておきましょう。ただし保証書には難しい専門用語などが並ぶため、理解しにくい部分もあるはずです。
そういった場合はそのままにせず、施工会社に確認して内容をしっかりと把握できるようにしておきましょう。どの会社も同じようなことが書いてあると思い込んで保証書を読まないと、後でトラブルが起きた場合に思っていたようなフォローや保証が受けられないこともあるので注意が必要です。
もしも保証書がなかったり十分な保証を行っていない施工会社に依頼してしまうと、後々大きなトラブルになってしまう可能性もあります。例えば保証がないということはもしも不具合が起きた場合、責任の所在がどこなのかがはっきりしません。
そのため施工会社に連絡してもメーカーに連絡してもそれぞれに責任のなすりつけ合いをされて、たらい回しにされてしまうことも考えられます。
万が一保証書がもらえない場合や保証について詳しく言及してもらえない場合は、その後のメンテナンスや緊急対応を誰が行ってくれるのかをはっきりさせ、書面で残してから契約するようにしてください。
また保証期間の確保が十分でなく、すぐに期間が終了してしまった場合、その後のメンテナンスや修理はすべて自己負担になります。長く利用しているものほど劣化が進み不具合が生じやすくなるので、いくら家を安く購入できたとしても、結果的に新築よりも高くついてしまう可能性もあります。
長い目で見たときに安心できるか、提示されている保証期間で問題がないかを検討した上で施工会社や設備を選びましょう。
そして定期点検などのアフターフォローがないと、家の不具合に気づけないこともあります。パッと見ただけではわからない小さな不具合でも、長期間放置しているとやがて大きな不具合に発展してしまうことがあります。
すると修理費用も高額になり、工期も長くなってしまう可能性があるので家計的にも家族の負担的にも多くのダメージを受けてしまうのではないでしょうか。
このように保証書がない場合や保証が充実していない場合に考えられるトラブルは多いため、保証についてはしっかりと確認して納得した上で契約を進める必要があります。リノベーションしてから後悔しないためにも、ぜひ安心できる対応をしてくれる施工会社を選びましょう。
保証やアフターフォローに定評のある会社を選ぶと安心!
保証やアフターフォローは、リノベーション後に家族が安心して暮らしていくために非常に重要なものです。せっかくリノベーションをしたのに家の不具合やトラブルが続いてしまえば、家族にとって大きなストレスになってしまうこともあるでしょう。
そうならないためにも、ぜひ保証やアフターフォローに定評のあるリノベーション会社や施工会社を選び、万が一トラブルが起きても不安を感じないようにしておきましょう。